nokの雑記

技術的な内容にしようと思ったけど無理でした。

Jawbone UP3を買った

Amazonプライムセールの魔力に負けました。

ということでFitbitの対抗馬ことJawbone UP3を購入してしまいました。結論だけ言うと日々の生活をちょっと健康的にしたいならUP3で、日々の食事、運動、体重を記録してチェックするならFitbit Charge HRに軍配が上がります。

(↑汚い腕ですね)

Jawbone UPって?

 Jawbone社の販売する活動量計がUPシリーズです。現在はUP move/UP2/UP3の三種類が販売されています。公式サイトはこちら。

jawbone.com

一見アクセサリにしか見えないスタイリッシュなデザインが魅力です。デザイン以外ではバッテリ寿命が長かったり、スマートアラーム(眠りの浅いタイミングで起こしてくれる)が装備されていたりといろいろなウリがあります。

なんでときどき投げ売りされてるの?

 とりあえずAmazonのリンクを貼っておきます。色にもよりますがときどき8000円くらいで売られています。不思議ですね。

(追記: 8月15日に確認しましたが,シルバーが6500円で売られていますね)

 ひとつ考えられるのは会社が潰れると噂が立つほど経営を心配されている(下記リンク参照)からでしょうか。たしかにFitbitのように新製品が次々に出てくることもないですし、少し心配ではあります。ただ活動量計というのは使ってみないとわからないこともあるので、安い時に気分で買ってみてくださいね(熱い宣伝)。

japanese.engadget.com

使い心地は?

 先んじて使っているFitbit Charge HRとの比較が多くなりますが、使い心地について書こうと思います。

つけ心地

 申し分ないです。ただし、裏面にセンサの金属部が張り出しているため、長時間つけているとあとがつきます(画像参照)。また、バンドの固定には2カ所で金属製の留め具が使われているのでノートPCを使う時にひっかかることもあります。

情報の通知など

 Fitbit (Charge HR)とは違い、本体にディスプレイはありません。したがって、時刻や歩数、心拍の確認はできません。確認可能なのは現在のバンドの状態(アクティブ・通知・睡眠の3モード)ですが、正直意味がありません。睡眠中にバンドが睡眠状態になっているか確認する人はいるでしょうか?通知の内容がわからない通知モードになんの価値があるのでしょうか?

センサが取得する情報

 外箱には内蔵センサがずらずらと並べられていますが、結局以下の情報が取得されます。取得される情報はFitbitと大差ないです。

  • 安静時心拍数
  • 歩数
  • 運動
  • 睡眠(時間&睡眠状態)

心拍数

まず、心拍数は常時計測ではありません(Fitbit Charge HRは常時計測)。安静にしているときにときどき自動で計測され、スマートフォンアプリ側でコーチングが表示されます。コーチングについては歩数や睡眠でも表示されて、これがJawboneアプリのひとつのウリになっていると思います。人によってはウザいと思うかもしれませんが、自分としては生活改善コーチがついているように感じられてなかなか面白いです。Fitbitでは単に記録をつけてくれるだけですからね。

歩数

 歩数については、どうやって収集しているかわかりません(iPhoneのヘルスケアと同期しているため)が、バンド本体に加速度センサが入っているのだと思います。Fitbitは甘々な計測でしたが、UPはそれなりに厳しく見ているようです。

運動

 運動は自動認識です。ウォーキングやランニングに限らずDDRのプレイも認識されます。記録の際は、運動の種類(自動認識)、運動の強度(易しい運動か激しい運動か)、開始自国(自動認識)、継続時間(自動認識)を入力できます。ただし運動中の心拍数は記録されません。記録されません!!Fitbitなら運動中の心拍数から脂肪燃焼、有酸素運動の時間を算出してくれます。

睡眠

 睡眠に関しては明らかにFitbitより上です。本当かどうかは別として睡眠中のレム睡眠、浅い眠り、深い眠り、目覚めた状態を認識してくれます。Fitbitでは睡眠状態、寝返りを繰り返す状態、目覚めた状態です。この認識精度に由来するのかわかりませんが、装着者の睡眠が浅い時に起こしてくれるスマートアラーム機能があります。また、アプリでの表示もJawboneの方が見やすくなっています。

アプリケーション連携、バッテリ寿命などその他

 携帯電話のアプリケーションについては、Fitbitとは別ベクトルで使いづらいです。睡眠、歩数を軸にした表示ですが、その他はどこに何があるのかわかりません。グラフ表示の部分がタップ可能で、値を直接確認できる部分は好感が持てます。また、計測した情報を元に行われるコーチングもなかなか楽しくて好きです。情報を記録する場合はFitbitのアプリが上で、情報の表示と分析についてはJawboneが上だと言えます。

 バッテリ寿命は公称7日、実働7日のUP3が優れています。心拍数が常時計測でなく、計測も光学センサでない点が効いているのでしょう。Charge HRは5日です。バッテリに関連する部分ですが、充電についてはお互いに一長一短です。Charge HRはコネクタがそもそもダサいです。UP3はコネクタの作りがスマートで、磁石でカチッと接続されます。まあMacのMagSafeみたいに方向が自由かと思ったらそうはいかないらしくてがっかりしてます。

総合

 FitbitもJawboneも、ウィークポイントこそあるものの概ね気持ちよく日々の生活をモニタリングしてくれます。手軽さという点ではときどき投げ売りされているJawboneが最適でしょう。バンド側での情報表示と心拍数の常時計測が必要な運動マンはFitbitを買うと良いでしょう。